頭皮が乾燥する原因と対策は?
頭が痒い、フケが気になる・・乾燥による頭皮トラブルに悩む人は多いです。
そこで、頭皮の乾燥の原因と健康的な頭皮を手に入れるために方法をご紹介します。
頭皮乾燥を放っておくと、抜け毛や薄毛にもつながりますので、しっかりケアしていきましょう。
頭皮が乾燥する原因は?
お肌は丁寧にケアするのに、頭皮ケアは何もしていない女性がほとんど。
頭皮も皮膚の一部なので当然乾燥しますし、乾燥した頭皮では健康な髪が育ちにくく細くてコシのない髪が抜けやすい状態になってしまいます。
フケや痒みなども乾燥が原因によるものが多いので、まずは自身の頭皮環境悪化の原因を探ってみましょう。
髪の洗い方&頻度が適切ではない
ヘアケアの基本は毎日の洗髪にあります。洗い方に気をつけるだけでなく、シャンプーやトリートメントをしっかりとすすぐのも重要です。
フケやかゆみが気になるからといって、1日に2回も3回もシャンプーをしていると、頭皮の保湿に必要な分の皮脂まで失われて、余計に頭皮の乾燥を招いてしまいます。
シャワーの温度が高い
シャワーの温度が熱すぎると必要な皮脂まで落としてしまい、頭皮が乾燥する原因に。
40度以下の温度で洗うようにしましょう。
髪をきちんと乾かしていない
頭皮が濡れたままでいると、雑菌が繁殖しやすい状態に。
雑菌が繁殖すると、頭皮のターンオーバーが正常に行われなくなり、頭皮の乾燥が起きやすくなります。
頭から15~20cmほど離して乾燥させるのが髪にとって理想的です。最近では低温に設定できる製品もあります。同じ箇所に長時間ドライヤーの熱を当てないようにして、髪の根元から乾かすようにしましょう。
乱れた生活習慣
偏った食生活や睡眠不足などの生活習慣の乱れは、血行不良や新陳代謝の低下などにつながります。
頭皮は、食事の中で摂取した栄養素が血液中から運ばれることで健康な状態を保てるため、食生活が乱れてしまうと、頭皮の乾燥を招く原因に!
ストレスを溜め込まない。栄養バランスの良い食事を摂るように意識するなどライフスタイルの見直しも必要です。
今日から始める。頭皮乾燥を防ぐ方法
1.シャンプーを見直す
頭皮が乾燥している時は、頭皮への刺激をなるべく抑えたいもの。低刺激のシャンプーをチョイスして、乾燥で敏感になっている頭皮をやさしく洗い上げましょう。
アミノ酸系シャンプーは低刺激で頭皮への負担が少なくダメージを抑えてくれるといわれているので、シャンプー選びに参考にしてみてください。
また、すすぎが足りないと頭皮にシャンプーや汚れが残り、頭皮の乾燥につながります。3分間ほどかけて、しっかり洗い流しましょう。
髪をすすぐ時のお湯の温度は、38度程度のぬるま湯に。少しぬるいと感じるくらいが、頭皮にはおすすめです。
2.髪を乾かす時のポイント
タオルドライをして水気をふき取ることで、ドライヤーの時間が短縮でき、熱による頭皮のダメージを抑えられます。
頭から15~20cmほど離して乾燥させるのが髪にとって理想的。
同じ箇所に長時間ドライヤーの熱を当てないようにして、髪の根元から乾かすようにしましょう。
3.血行促進!頭皮マッサージ
頭皮の血行促進&皮脂の分泌を高めるために、頭皮マッサージを行うのも効果的です。
頭皮にうるおいを与えるような育毛剤や頭皮用ローションなどを使って行うとより効果が期待できます。
頭皮用のケアアイテムは、髪の根元に塗布して指の腹でしっかりなじませ、爪を立てず、指の腹を使って頭皮全体を動かすようにやさしくマッサージします。
4.健やかな頭皮のためにおすすめの食材
髪の成長に良いとされる食材を意識して摂取するのもおすすめです。例えば、髪の基本成分であるケラチンのもとになる、上質なアミノ酸を含むタンパク質です。
頭皮のターンオーバーを促す
ビタミンA・・・牛乳などの乳製品、卵、鶏レバー、銀だらなど。
カロテン・・・人参、ほうれん草などの緑黄色野菜。
β-クリプトキサンチン・・・みかんやグレープフルーツなどの果物類。
頭皮の血行促進を促す
ビタミンE・・・アーモンドやヘーゼルナッツ、西洋南瓜、アボカドなど。
ビタミンP・・・柑橘類の内皮の薄皮、あんずやさくらんぼ、蕎麦(そば湯も)
ビタミンC・・・赤黄ピーマン、パセリやゴーヤ、高菜、芋類と果物類など。
毎日のケアやアイテムを見直していけば、頭皮の乾燥は改善されていきますので、フケや髪のパサつきに気づいたら正しい知識を身につけて頭皮ケアをすることが大切です。